Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

ブログ 

夏越の祓に

  1. 6月も終わりですね。

我が家では暑くなり始めた頃から和菓子を好んで食べます。恒例になった「水無月」で締めくくり。

水無月は平安時代から京都を中心に食べる習慣が始まったようです。1年のちょうど折り返しにあたる6月30日に、この半年の罪や不浄な状態を祓い、残り半年の無病息災を神社にお参りしたり、邪気払いのお菓子を食べて夏を迎える準備をします。

外郎の上に小豆を乗せたもので、小豆は魔除けの力や邪気を払い、三角形も魔除けになるそうです。

当時は氷は高価なものだったので、外郎を氷にみたてて涼を感じる工夫を。

今年の夏も暑くなりそうですが内なるパワーをキープしながら乗り越えましょう。

 

 

 

 

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >夏越の祓に